デザイン・工芸科

年間スケジュール

基礎から段階的に学んでいきます。志望校合格レベルのデッサン力と平面・立体の構成力が確実に身につくカリキュラムを組み、サポートしてまいります。
通常の制作と並行しておこなわれるゼミでは、個々の考え方・感じ方を研ぎ澄まし、受験に必要な応用力を養います。

デザイン・工芸科
年間スケジュール
夜間部 昼間部 授業風景
4月

1学期
基礎力養成

共通基礎課題
構成基礎
パースの理解
デッサン構成

色彩に対する理解やデッサン力の向上、また画面構成の基本や立体構成の基礎を学びます。
 
各課題を通し、自分の進みたい大学や志望選考を決定していきます。志望校に必要な課題・傾向を研究します。
前年度の反省をおこなうことが今年合格する大きなポイントとなります。
基本の確認とウィークポイントを見つけ繰り返し練習します。
 
志望する大学・専攻によって対策課題が異なります。
数多くの課題を消化することで合格ラインにレベルアップを図ります。

夏期講習
5月
6月
7月
8月
9月

2学期
応用・発展

形態と空間
イメージ力強化
大学専攻別特訓

2学期は入試に対応した課題が増えます。
志望校の出題傾向を把握し実践的なデザイン力を身につけます。
 
10月・11月は大切な時期です。自分の実力を確認しウィークポイントを探し是正します。
前期中につけた力をもとに応用発展に取り組みます。
 
芸大系・私大平面系・私大立体空間系の各専攻に分かれ対策をおこないます。

冬期講習

3学期
入試対応

志望校別の入試対応

各自の志望校に合った実践的な対策をおこないます。
 
ここまでの制作を軸に独自の世界観を極めます。
 
内部生は予め直前講習費が年間学費に含まれているため、昼夜の限定なく全日程の受講が可能です。
10月
11月
12月
1月
2月
3月

デザイン・工芸科について

通常授業といろいろなゼミを組み合わせ、合格ラインまでレベルアップを図ります。

学べる内容

まず基礎力の養成を図りデッサン・色彩・立体などのゼミを数多く設け、身につく指導をいたします。

  • デザイン・工芸科の実技参考作品
  • デザイン・工芸科の入試再現作品

無料体験授業

講習会

特待生募集

美術系進路相談

資料請求

入舎のお申込み

PAGE TOP